2023/03/01 11:54

隠れ家

みなさま、はじめまして!こんにちは。「柚香の森」と申します。2023年3月1日正午にオープンしました。少しでも豊かな読書時間を過ごして欲しいという願いから、古本屋を始めました。まずはオンライン書店からの...

2025/08/13 12:54

古本の紙魚(しみ)って何?|大切な本を守る保存方法と湿気対策

こんにちは、柚香の森の店主です。蒸し暑い日がつづいていますね。じっとしていても汗ばむような日には、本棚の中の空気まで重たく感じることがあります。そんなとき、ふと一冊の古本を手にとって、ページをめく...

2025/08/07 15:45

眠れない夜、不安な心にそっと寄り添う本──心が落ち着くおすすめ4冊

こんにちは。柚香の森の店主です。毎日、うだるような暑さが続いていますね。食欲がわかない日もあるかと思いますが、どうか無理せず、水分をしっかりとって、お身体をいたわりながらお過ごしくださいね。8月は、...

2025/07/30 14:12

谷崎潤一郎『鍵』『瘋癲老人日記』──耽美と幻想を味わう谷崎忌に

こんにちは、『柚香の森』店主です。今朝に大きな地震による津波警報があり、心がざわつく一日となりました。今は、どうか皆さまがご無事でありますようにと、静かに願っています。本日の谷崎潤一郎の命日に合わ...

2025/07/24 13:15

暑い夏におすすめ、“ちょっと怖い”をしっかり楽しむ

こんにちは、柚香の森です。連日、35度を超えるような猛暑に、つい冷房の効いた部屋から出られなくなってしまいます。こんなとき、窓の外でかすかに聞こえる蝉の声や、扇風機のリズムに耳を傾けながら、ページを...

2025/07/18 12:30

静けさの中に潜む“毒”──優しくて、少し怖い物語

こんにちは、柚香の森です。日中の強い日差しにぐったりしながらも、夕方の風や、夜の静けさにふと心がほどけるような…そんな瞬間、ありませんか?この季節は、なんとなく気持ちが揺らいだり、理由もないのに少し...

2025/07/11 12:15

読みかけの本がたくさんあっても、大丈夫な理由!

こんにちは。空の色もどこか落ち着かないですね。蒸し暑さに包まれた日には、涼しい場所で本のページをめくるのも、心がほっとするひとときです。でも、本棚を見て「読みかけの本がたくさん…」と、ついため息をつ...

2025/07/02 13:28

柚香の森店主のひとりごと ― やさしい物語に包まれる夜 ―

こんにちは、『柚香の森』店主です。7月に入り、雨の名残と夏の気配がまじりあう季節ですね。今日は、最近ちょっとした「夜時間のたのしみ」について、お話ししてみたいと思います。実は最近、Amazonプライムビデ...

2025/06/24 12:02

気になる本は自分へのメッセージ?

こんにちは。梅雨が戻り、厳しい暑さですよね。体も心もなんとなく落ち着かないような気がします。今日は”なぜか気になる”──そんな本との出会いについて書きてゆきます。”なぜか気になる”本は、偶然じゃなくて、...

2025/06/19 11:13

6月19日は桜桃忌|太宰治の誕生日と命日をたどる1日

こんにちは。柚香の森です。夏に向かって、少しずつ蒸し暑さが増してまいりましたね。お変わりなくお過ごしでしょうか。こんな季節は、涼しいお部屋で静かに本を開く時間が、何よりの癒しになるかもしれません。6...

2025/06/09 10:40

6月に読みたい本|雨の日に心をやさしく整える小説5選と読書時間のすすめ

こんにちは、柚香の森です。梅雨に入ると、心も空模様に引きずられるように、どこか曇りがちになりますよね。 「やる気が出ない」「なんとなく気分が沈む」「人と会うのもしんどい」──そんな日こそ、本の出...

2025/05/27 11:34

柚香の森店主のひとりごと   ― ド緊張と読書と、ZOOMの夜 ―

こんにちは!今日は少しだけ、私ごとではありますが、「読書」と「人とのつながり」について、ぽつりと綴らせていただけたらと思います。先日、「日本読書療法学会」のオンライン交流会に、ZOOMで参加しました。...

2025/05/22 12:01

心が疲れたら、ページをめくってみませんか

こんにちは!初夏の気配とともに、湿気を含んだ空気が少しずつ重たくなってきましたね。気づかぬうちに、ため息が増えている…そんな日が、私にもあります。心が少し縮こまったとき、本をそっとそばに置くだけで、...

2025/05/16 12:23

書く習慣で脳は本気になる? - 作家たちの意外な執筆ルーティンと、あなたに届けたい二冊

こんにちは。大阪も少しずつ暑さが増し、初夏の陽気が心地よい季節となりました。この時期、日差しが強くなると、少し外で過ごすのも楽しみになってきますよね。そんな季節にぴったりのテーマを今日はお届けした...

2025/05/08 11:44

江戸の本と、古本屋さんのはじまり

こんにちは。新緑がやわらかな風に揺れる季節となりましたね。お元気でお過ごしでしょうか。今日は、古本を愛する皆さまと一緒に、少しだけ時をさかのぼって、江戸時代の本のお話をしてみたいと思います。今、私...

2025/05/01 12:03

5月に読みたい本のこと。やさしい光のなかで過ごす読書時間

こんにちは!風がやわらかくなって、道ばたのつつじや藤の花がふんわり咲き始めました。ゴールデンウィーク、皆さまはどんなふうにお過ごしでしょうか。私はというと、人の少ない朝の公園や、やさしい光が差し込...