2024/02/07 15:37

2月13日(火)十三市出店について

こんにちは!立春が過ぎて三寒四温の日々の始まりですね。近所で梅の花が咲いているのを見て、季節が動いているのだなぁと思いました。来たる2/13(火)は十三市です。朝10時頃~午後2時頃まで出店いたします。お...

2024/01/29 13:40

何して眠る?

 こんにちは!暖冬だと言いながらもやはり寒いですね。風邪もしかりコロナも流行ってきました。いっぱい食べて、夜はなるべくたくさん眠ってください。   眠れない夜はどうしてますか?“雨の音”をかけた...

2024/01/12 16:15

明日(1月13日)十三市出店について

こんにちは!本格的に寒くなってきましたね。風邪などひかないよう、暖かくしてお過ごしください。さて、明日の十三市ですが、朝10時頃~午後2時頃まで出店いたします。お近くの方は是非お越しください!万が一、...

2024/01/09 15:17

新年の思い

本年も変わらぬおつきあいをどうぞよろしくお願いします。 石川県能登地方を震源とする能登半島地震の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 みなさまの中でもご家族、ご親戚、兄弟姉妹...

2023/12/25 15:59

SNS終了のご案内(12月末まで)

こんにちは!空気は冷たいけれど、何故かほんのり暖かい気がしますね。大阪は晴天で、気温が10度以上のせいかも知れません。空の青さも、太陽の光も、温度計の数字も…。目で見えるものは信じます。あとは、病気し...

2023/11/27 13:43

年末年始のお知らせです

こんにちは!いつも当店にお越しくださり、ありがとうございます。気が付けば今年も残りあと一か月になりますね。徐々に寒さも本格的になってきて、十月桜も咲いています。紅葉の時期と被るのですが、私は紅葉よ...

2023/10/30 16:58

生きる醍醐味

冷たい空気が漂いはじめましたね。今の、この時期だけは気持ちが良いです。暑くもなく寒くもない。この季節が一年中続けばいいのにって思います。 みなさんは”推し”っていますか?私は”推し”無しの時間が長...

2023/07/26 10:02

サルスベリの花

こんにちは!暑中お見舞い申し上げます。毎年「今年は最高の暑さです」と言いますが、果たして最高の暑さがこの先ずっと続くのかも知れないですね。”最低の暑さ”といものも経験しみたいけれど、これは私たちは、...

2023/07/12 09:40

体感

みなさま、こんにちは!長きにわたり夏風邪をこじらせてしまい、大分楽になった今日この頃です。気温もグングン上昇して、いつのまにか猛暑ですね。今年もまたこの暑さを受け入れて生きてゆかねばならない。暑さ...

2023/06/16 12:11

そもそも柚香って?

こんにちは!梅雨空の中、快適にお過ごしでしょうか。近頃、「柚香」ってなに?と問われることが多くなり、考えてみますと、この場でお伝えしていなかったことに気づきました。 柚香(ゆこう)とは、ユズと...

2023/06/07 11:05

矛盾よこんにちは

こんにちは、柚香の森です。梅雨に入って、みなさま体調などはいかがですか?梅雨に入ると、次は夏の暑さを待ち構えているような感じがして、明けてて欲しいけど、明けないで、と願ったり。矛盾してますね。 ...

2023/05/25 12:10

人間なんだし

最近、梅雨が近いせいか頭痛の日が多くなっている。土砂降りの雨の方がよほどいい。先日、数年前の新聞のスクラップで良い物を見つけた。『チンパンジーはつねに「今、ここ」を生きている。だから一瞬ぱっと目の...

2023/05/18 13:18

新着『ルバイヤート』の紹介

みなさま、こんにちは!今日は本の紹介をします!『ルバイヤート』 イランの天文学者・数学者・詩人である「オマル・ハイヤーム」氏の著書。 『ルバイヤート』とは、「四行詩」を意味するペルシア語「...

2023/05/10 13:49

私の相棒

出かけるとき、一番に考えるのは「何を着てゆこう?」たかが洋服、されど洋服、洋服はうわべだけだと言う人もいます。洋服ごときにあれこれ悩み、人生の時間の大半を洋服に注ぎ込むのは愚かだとも。洋服はその人...

2023/04/19 12:01

雨の降る日は天気が悪い

雨が降るとむしょうに出歩きたくなるとすれば、ちょっと変わり者かも知れない。神社、仏閣、観光名所となれば、晴れの日は大勢の人がいますが、雨の日は人が少ない。私は、人が少ない、というのが良いと思うので...