2024/06/05 15:28
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょうか?ご自分の好きなことをしたり、楽しんだりできていますか?雨季に入る前の晴れの日々。今の時期が一番過ごしやすいように思われます。電車内も少し窓が空いてい...
2024/05/29 15:52
こんにちは! 早や五月も終わりですね。気持ちは入梅へと繋がっています。この時期のお花は美しい花が多いように思えます。グラジオラス、あやめ、紫陽花や紫蘭なんか、しっとりした美しさがあります。 ...
2024/05/17 15:51
こんにちは!毎月、大阪古書会館に仕入れに行くのですが、近頃、古書会館は「古書」が大半を占めるようになりました。私の求めるものは「古本」なのですが、古本はどこへ行っちゃったのでしょう(ノД`)・゜・。で...
2024/05/09 21:16
こんばんは!いつも十三市ではご利用くださり、ありがとうございます。来週、5月13日(月)はお天気が不安定なので出店はお休みとなります。★★★今後のスケジュール★★★勝手ながら6月~9月まで出店はお休みで...
2024/05/08 11:44
みなさま、こんにちは! 5月に入り、強風、雨、気温差など、急に季節が動き出しましたね。GW連休の方もお仕事されてた方も気候で心身共に調子を崩しやすいので、どうぞご自愛ください。 春先はザワザ...
2024/04/23 12:42
いつもご利用いただきまして、ありがとうございます。ゴールデンウィーク中のご案内です。4/27(土)~ 4/29(月)および 5/3(金)~ 5/6(月)の期間、発送はお休みです。ご注文は受け付けます。受け付けた...
2024/04/22 16:24
こんにちは! 近頃、暑くなりましたね。この暑さに体がまだついて行けてない感じです。みなさんはどうですか?ダルくっても毎朝・夕の電車、仕事、家事など生きてゆくためにしなければならない義務がありま...
2024/04/12 09:39
こんにちは!気温がグングン上がってきました。近頃は少し汗ばむ場面もありますね。 さて、来る4/13(土)は十三市です。朝10時頃~午後2時頃まで出店いたします。お近くの方は是非お越しください! ...
2024/04/10 16:02
こんにちは!満開の桜を見ると新しい気持ちになりますね。 先日のこと、これまでの積読本を含め、自分の本棚を整理しようと考えたのですが、どのように本を並べてゆくのが良いのかな?と思案していました。&...
2024/04/03 12:04
こんにちは! 近頃は洗濯物にカメムシがくっついています。太陽で洗濯物が暖かいので、カメムシは居心地がいいのだとか。間違えて潰さない限り危害はありませんが、ムシは気持ちの良いものではないですね。...
2024/03/22 16:21
こんにちは!あちこちの学校で終業式があり、春休みに入るのですね。この時期は学生も社会人も、新しい年度へ向かって期待と不安がないまぜになっています。環境と周りの人が変わる事への心の準備が忙しい。 ...
2024/03/15 16:39
積読本って、どのくらい積んでいるのでしょうか?私は93冊でした。これが多いのか、少ないのかわかりません。調べると100冊単位、1,000冊単位の方もいらっしゃいます。読みたい本、と言うのは人それぞれ違います...
2024/03/12 11:35
こんにちは!3月に入ってから”冬”を感じることが多かったですね。みなさま、体調にお気をつけくださいませ。明日、3/13(水)は十三市です。朝10時頃~午後2時頃まで出店いたします。お近くの方は是非お越しくだ...
2024/03/05 14:45
こんにちは!気温と天気に左右されながら過ごす日々が続いています。三寒四温なんて悠長なことも言ってられない感じですが、手帳をみると今日は『啓蟄』とありました。改めて調べてみると「冬ごもりの虫が地中か...
2024/02/20 15:48
こんにちは!気温差が激しい日が続いています。近頃は心身ともにイマイチの方が多いと思います。私もイマイチです。しかし、人間の体は春分の日頃から復活するそうです。なのでもう少しの辛抱ですね。無理せずお...