2024/05/17 15:51

こんにちは!

毎月、大阪古書会館に仕入れに行くのですが、

近頃、古書会館は「古書」が大半を占めるようになりました。

私の求めるものは「古本」なのですが、古本はどこへ行っちゃったのでしょう(ノД`)・゜・。

でも会館には文芸書の古本が無いわけではなく、むしろ、目を凝らすと掘り出し物が沢山詰まっていますので、仕入れとは別にして、個人的に積読本を大量購入してしまう日もあります。


状態は様々で多少の使用感は拭えませんが、まとめ買いや多読のために購入したり、

読みたい本を安く手に入れたいですよね。

れが古本の良い所です。

 

一方「古書」は絶版になっていたり、歴史的、文化的に希少価値のあるもの、収集や鑑賞を目的として購入する場合が多いですよね。

アンティークとしての価値があったり、オークションで手に入れたりします。

古本は使用感があるため価格が下がる一方ですが、古書はその古さと希少性から価値が上がることがあります。

 

そもそも、「古本古書一度誰かの手に渡っている中古の本という意味では同じです。 

自分が手に入れたい本の状態が古本であるか、古書であるか、ということになります。

なので、自分の目的や興味に応じて本を選ぶことが大切ですね!