2025/01/15 12:51
こんにちは!
寒い日が続きますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
昨日、1月14日は三島由紀夫の誕生日でした。
三島由紀夫は人間の心の奥深くにある思いや葛藤を描く一方で、日本の未来を真剣に考え続けた人物でもあります。
そんな三島由紀夫の名前を聞くと、多くの方が「自決理由」に興味を持つようですね。
なので少し自決についてお話させてください。
1970年(45歳)三島由紀夫は日本の憲法を変えたいと強く願っていて、特に戦争をしないと決めた憲法第9条を改正しようと訴えるために、自衛隊に協力を呼びかけました。
三島由紀夫自身が作った「楯の会」というグループの仲間たちと行動を起こしたんです。
そして、自分の考えを最後まで貫くために、自ら命を絶ちました。
これが自決理由なんですが、この事件は「楯の会事件」とも呼ばれていて、日本だけでなく(作家であるがゆえに)世界で大きな話題となったそうです。
三島由紀夫が命を懸けてまで伝えたかった信念に触れると、胸が締めつけられる思いがしますね。
誕生日に寄せて、改めて三島作品を読み返したいなと思いました。
三島由紀夫の生き方や信念を、作品からメッセージを受け取ってみてくださいね。
