1/9

箱男 純文学書下ろし特別作品(新潮社)安部公房

¥1,100 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥360から

この商品は送料無料です。

並(非常に良い/良好/並)
2版 1973/4/30発行
函(背に経年ヤケあり)、ビニールカバー(経年の劣化あり)
書籍自体はきれいな状態です


『箱男』は、安部公房が描く独特な物語で、ダンボール箱をかぶりながら都市を彷徨う「箱男」の視点を通じて、現代社会の匿名性や自己のアイデンティティに向き合う、という展開。
主人公が見つめる「見えない世界」から浮かび上がる疑問は、私たち読み手の心に深く響いてきて、自己や他者との関わりについて考えさせられるんです。

物語は、箱男の手記とともに、様々な人物や文章が断片的に挿入され、真実を探る手がかりが次々と提示されます。
これにより、情報の解釈を問われ、現実と虚構が交錯する深遠な世界が広がっていくんです。

本書を読むことで、私たちは日常生活の中でふと感じる疑問や不安に対する新たな視点を得られますし、読んだ後、心の中で何かが変わる予感がするはずです。

何度も読み返すことで、異なる解釈が生まれ、あなた自身の思考が深まっていくことでしょう。
『箱男』はただの小説ではなく、思索の旅へと誘ってくれる知的な冒険です。
この本が、あなたにとって新たな刺激となり、心に残る一冊となることを願っています。ぜひその世界に足を踏み入れてみてくださいね。


<安部公房について>
安部公房(あべこうぼう)【本名・あべ きみふさ】は、1924年に東京で生まれ、満州で幼少期を過ごしました。東京大学医学部卒業後、作家としてデビュー。1951年に『壁―S・カルマ氏の犯罪』で芥川賞を受賞し、1962年には『砂の女』で国際的な評価を得ました。小説、戯曲、映画など多岐にわたり活躍し、1993年に急逝しました。
安部公房の読み方は「あべ こうぼう」です。本名の読み方は「あべ きみふさ」となります。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (10)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品