





オウィディウス 変身物語(上・下)(岩波文庫) オウィディウス/中村善也訳
¥50 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
【非常に良い】(非常に良い/良好/並)
上:≪32版≫2021/12/6発行
下:≪27版≫2021/8/25発行
古代ローマの詩人オウィディウスが描いた傑作『変身物語』は、ギリシャ・ローマ神話の美しい物語がぎゅっと詰まった、心に響く一冊なんです。
この作品は、世界の創造からローマ帝国の時代まで、約250もの神話を「変身」というテーマでつないでいます。たとえば、美しい青年ナルキッソスが水面に映る自分の姿に恋をしてしまう物語や、カエサルが神として崇められる話などが登場します。
人間の欲望や悲しみ、そして自然の不思議な美しさを感じられるのが魅力です。また、神話を知ることで西洋文化への理解が深まり、アートや文学の世界もより楽しめるようになりますよ。
何といっても、登場人物たちが動物や植物に変身する姿が生き生きと描かれているところです。読みながら、あなた自身の感情や経験にも重ね合わせてしまうかもしれません。
この一冊を手に取れば、きっと日常から離れた神秘的な旅に出かけられるはず。私もこの本に救われたことがあって、自宅の本を何度も読み返しているほど。
少し疲れた時や心が迷った時に、そっと寄り添ってくれる物語です。
「オウィディウス 変身物語」、ぜひ読んでみませんか?あなたの感性を豊かにしてくれる、そんな一冊ですよ。
<オウィディウスについて>
オウィディウスはローマ時代の詩人ですが、彼の作品にはギリシャ神話がたくさん取り入れられています。そのため、ギリシャ神話を知るうえで、オウィディウスの詩はとても役立つんです。
彼は貴族の家に生まれ、幼いころから詩の才能を発揮していました。でも、その恋愛詩が原因で、ローマの皇帝アウグストゥスの怒りを買ってしまい、遠い土地に追放されることになたんですよね。
追放先で彼は生涯を終えましたが、彼が残した詩は今でも高く評価されています。オウィディウスの作品には、人間の欲望や残酷さ、虚栄心、そして人生の儚さや悲しみが繊細に描かれています。
彼の詩を読むと、人間の感情や行動について、改めて深く考えさせられることが多いんです。
-
レビュー
(15)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT