【非常に良い・2版】『幸いなるかな本を読む人』長田弘|毎日新聞出版|詩集|古本
¥1,840 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥610から
この商品は送料無料です。
『幸いなるかな本を読む人』長田弘|読書と詩の詩集|毎日新聞出版|古本
2版 2009/4/5 発行
2009年 第24回 詩歌文学館賞・現代詩部門受賞
「ああ、だから私は本が好きなんだ」──
そんな気持ちが、胸の奥からそっと湧いてくるような一冊です。
長田弘さんの詩集『幸いなるかな本を読む人』は、作家自身が愛読してきた名著の数々を詩で綴った、静かな贈り物のような本。『檸檬』や『エミリーへの薔薇』、『ソクラテスの弁明』…。そのどれもが、“読む”という営みの美しさを映しています。
私もページをめくるたびに、ひとつひとつの言葉が心に沁みて、まるで自分の読書の記憶がそっと撫でられるようでした。
忙しい日々の中で、ほんの少しでも「自分だけの静かな時間」を求める方へ──
この詩集は、静かな光のようにあなたのそばにいてくれることでしょう。
もし今、読書の原点に立ち返りたい気持ちがあるなら──そっと手に取ってみてくださいね。
※非常に良い状態の古本です。カバーに上部に軽微なスレはありますが、とてもきれいです。
丁寧に梱包し、読書の時間が心に届くようにお届けします。
<長田弘さんについて>
長田弘(おさだ ひろし)さんは、1939年福島県生まれの詩人で、児童文学や文芸評論、翻訳、随筆など幅広い分野で活躍しました。1965年に詩集『われら新鮮な旅人』でデビューし、1984年には『深呼吸の必要』がロングセラーに。2015年に75歳で逝去。詩だけでなく、テレビ番組や新聞の選者としても多くの人々に親しまれました。
-
レビュー
(22)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について

